「室内飼いの犬の匂いに悩む」
愛犬は可愛いけど、部屋中が犬の匂いで臭いと悩んでいませんか?
犬を室内で飼っていると、いつの間にか犬の匂いが部屋にしみついており、来客が来た時にその匂いを指摘された経験がある人も多いはず。
しかし、部屋の掃除を一生懸命しても犬独自の匂いは解消されません。
そんな犬の匂いで臭いと悩んでいる方に、その原因と対策をまとめました。
部屋が犬臭くなる。犬の匂いの原因
犬臭いと言われる犬独自の匂いの原因は、主に2つあります。
- 体臭
- おしっこの匂い
犬の体臭
犬独特の体臭の原因は、犬の汗です。少し前は、犬は汗を掻かないと言われていましたが、犬も人間と同じように汗を掻く事が分かりました。
犬の汗腺はアポクリン腺という汗腺がほぼ全身にある状態で、これは人間のわきがなどの原因となる汗腺と同じものです。
犬は人間のように汗だくになる事はありませんが、暑い日に犬の身体を触ると何だか湿っていると感じた事があるはずです。
この汗が犬臭いと言われる独特の匂いの原因になっており、汗を掻いた犬をそのままにしておくと匂いが部屋中に付いてしまいます。
犬のおしっこ
アポクリン腺以外にも強い匂いがあります。それは、犬のおしっこなどの匂いです。
犬の室内飼いをする際、トイレの方式は2つあります。
- トイレを室内でさせる(トイレシートなど)
- トイレを室外でさせる(散歩時など)
室内派の家庭ではトイレシートを使うと思いますが、犬がトイレでおしっこ後すぐにトイレシートを交換していますか?
トイレシートをすぐに交換してあげないと部屋におしっこの匂いがつきます。
またトイレシートに犬がおしっこをしてしまった後に、犬がそのシートを踏んでしまっているなんて事もあります。トイレシートを踏んでしまった足で犬が部屋を歩き回ってしまうと、犬のおしっこの匂いが部屋に付いてしまいます。
またトイレは室外でさせる派という家庭でも、犬が外でおしっこをした時に足に掛かってしまっている場合があります。
足におしっこが掛かってしまっていたら、いくら外でおしっこをさせてもそのまま部屋の中に入れれば犬のおしっこの匂いが部屋に付いちゃいます。
犬の匂いを部屋から消すための解決策
- 犬の体臭を消す
- 犬がトイレをした後の掃除
- 犬がトイレをした後に身体を拭く
- 部屋にペット用の消臭剤を置く
犬の体臭を消す
犬は体臭の原因は汗です。定期的にシャンプーをしてあげましょう。ただ、人間のように毎日身体を洗うと皮膚が傷んでしまうので、月に2回程度のシャンプーで十分です。
シャンプーをしない日は毎日ブラッシングをして、合わせてウェットティシュで拭いてあげて下さい。
基本体臭は犬を清潔にする事で防ぐ事が出来ます。あ
ただ多少の匂いは残るので定期的に部屋のカーペットや敷物などを洗ってあげましょう。
犬がトイレをした後の掃除
おしっこ後は早々にトイレシートを交換して下さい。
おしっこをしたトイレシートを置いていると、どうしても部屋にアンモニア臭が付いてしまうので、早めの交換がポイント。またトイレ周辺に消臭剤を置くと匂いを軽減できます。
また、トイレシートを交換する際におしっこが飛び散っている事があるので、その周辺も拭き掃除をすると匂いが残りません。
ニオイが残る場合は除菌・消臭スプレーも合わせて使いましょう。
犬がトイレをした後に身体を拭く
トイレ自体の掃除後、犬自体をキレイにしてあげましょう。
おしっこをした後の犬の足や身体に飛び散っていたり、トイレシートを踏んでいる場合があるので身体を綺麗に拭いてあげて下さい。
これは、トイレを外でさせる家庭でも同じです。
部屋にペット用の消臭剤を置く
ここまでやっても犬をずっと飼っているとどうしても犬を飼っていない家庭とは違い動物臭くなってしまいます。
そんな時に効果を発揮してくれるのが、ペット専用の除菌・消臭スプレーです。
ペット専用の除菌・消臭スプレーなら、匂いの元から消してくれるので犬の匂いを消してくれます。
犬の匂いで困っている飼い主さんは、ぜひペット専用の除菌・消臭スプレーを試してみて下さい。