くまごろーがペットの消臭スプレーやキャットフード、ドッグフードの選び方を徹底解説!

くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち

ペットのニオイの悩み

【体臭を無くす】犬の匂いの原因は食べ物にもある。ドッグフードの選び方と中毒症状のため食べてはいけないもの

更新日:


家の中で犬を飼っていると気になるのが、犬の匂いですね。定期的にシャンプーしてもすぐ臭くなってしまうという悩みを抱えている飼い主さんは多いのではないでしょうか?

しかし、犬の体臭の原因はドッグフードにもあります。粗悪なドッグフードの影響で犬の匂いが発生している場合があります。

人間でも欧米人の方が体臭がきついという意見もあります。これは欧米の人が肉や油っぽいものを多く食べているため体臭がきつくなると言われています。

犬も同じ事で、毎日食べている食べ物によって体臭に影響を与えてしまいます。では、犬の体臭を引き起こしてしまう食べ物とはどんなものなのでしょう?

犬の体臭の原因となる食べ物とは?

犬の体臭の原因となる食べ物とは、価格が安いドッグフードです。

  • 添加物が多い
  • 粗悪な原材料を使っている(何の肉か分からないなど)
  • 犬の苦手な穀物が多く含まれている

たとえば犬は本来肉食動物であるため穀物は不要です。穀物の消化が苦手なため腸内環境が悪化し、体臭やうんちの状態の悪化につながります。

また飼い主さんによっては、人間のご飯をあげている飼い主さんもいます。ただ人間が食べている物は、犬にとっては消化が悪く脂分が多いので消化が出来ないことも。

胃腸に老廃物が溜まって腐敗物が溜まってしまう原因になり体臭だけでなく健康を害する原因にもなります。

家族で食事をしていると犬は欲しそうな顔をします。傍で見ていると可哀そうになってつい人間の食べ物をあげたくなってしまいますよね。

しかしその犬の可愛い表情に負けて人間の食べ物をあげてしまうと、消化不良になり体臭の原因になりますので止めたほうがいいです。

では、どんなドッグフードが犬の体臭を防いでくれるのかや体臭がする時の匂いの消し方をご紹介します。

犬の体臭を防ぐドッグフードと体臭がする時の匂いの消し方

「良質なドッグフードを選ぶ」ことがポイントなのですが具体的に何が良質なのでしょうか?以下がポイントとなります。

  • 良質な原材料、何の肉か分かるもの
  • 添加物を避ける。香料や油脂は不要
  • グレインフリー、もしくは穀物が少ないもの

良質な原材料、何の肉か分かるもの

犬に与えるドッグフードは、安価なドッグフードではなく良質の原材料で作られているものを選びましょう。原材料をみて「何の肉」か分からないものは避けたほうがいいです。とてもエサには使えないような粗悪品の可能性があります。

例えば「4Dミート」や「ミートミール」「肉の副産物」「家禽ミール」ですね。逆に原材料に「チキン」、「七面鳥」など何の肉か分かるものを選びましょう。

添加物を避ける。香料や油脂は不要

また添加物を含むものも避けましょう。食いつきを良くするためだけに香料を入れたり、油脂成分を入れたりすることもありますが健康面から考えると「不要な物」です。添加物は犬の腸内環境の悪化に繋がりますし、犬の体臭だけでなく健康面にも影響があります。

グレインフリー、もしくは穀物が少ないもの

穀物は消化不良の原因となるため、少ないものを選びましょう。パーセント表示されてれば分かりやすいですが、無表記の場合穀物が原材料表記の上か下に表示されているかを確認しましょう。

実は原材料の表記順は上から下に「多く含まれている」順に表記する、というルールがあります。なので一番上に穀物の表示があるならそれはドッグフードを安く抑えるために穀物を多く含んでいるエサです。避けたほうがいいですね。

最近では「グレインフリー」というドッグフードも販売されています。グレインフリーとは穀物不使用のドッグフードです。

犬は本来穀物は不要のため穀物の消化が苦手です。なのでその分良質なタンパク質を多く含んでいます。

体臭だけではなく、犬の健康を考えても良質のドッグフードを与えてあげる事が大切です。

その他体臭を抑えるポイント

  • 人間の食べ物を与えない
  • サプリメントを与えて匂いを消す
  • 犬用の消臭剤を置いて匂いを消す

人間の食べ物を与えない

まず人間の食べ物は、与えてはいけません。

犬は、人間が食事をしていると本当に欲しそうな仕草をして来るので「少しだけなら」と思ってしまいますが、その少しが犬の腸内環境を悪くしてしまい体臭の原因になるので人間の食べ物はダメです。

ドッグフードを良質な物を与えて人間の食事を与えなければ、犬の体臭は抑える事が出来ます。

また人間は当たり前に食べられるものでも犬にとっては「劇薬」になるものがあります。

【犬が死亡する恐れがある危険な食材】

  • たまねぎ
  • ネギ
  • ニラ
  • らっきょう
  • にんにく
  • チョコレート
  • ココア
  • ぶどう
  • レーズン
  • アボカド
  • ビールなどのアルコール類

【犬が過剰に摂取すると危険な食材】

  • 生卵の白身
  • イカ、タコ
  • ソーセージ、ハム(人間用)
  • 牛乳などの乳製品(人間用)

【犬が通常食べることは無いが、危険な食材】

  • お茶、紅茶、コーヒー
  • カニ、エビ
  • スルメ
  • お味噌汁
  • 豚肉 (生肉)

犬を飼う人は当然知っていると思いますがたまねぎなどの「ねぎ系」は絶対NGです。中毒症状を起こして最悪死んでしまいます。

単に体臭は健康面だけでなく生死にも関わるため、何気なく人間の食べ物を与えるのは止めたほうがいいです。

サプリメントを与えて匂いを消す

それでも犬の体臭が気になる場合には、腸内を整えてくれる犬用のサプリメントがあります。

腸内を整えてくれるサプリメントを犬に与える事で腸内が整えられて体臭を抑えてくれます。

ただしサプリメントは、犬によって効果が違うので補助的な物として考えて下さいね。

しかし、そうは言っても犬の独自の匂いを完全に抑えるのは難しいかもしれません。

犬用の消臭剤を置いて匂いを消す

そんな時には、ペット用の消臭剤を試してみて下さい。

ただしペット用消臭剤は、多くのメーカーから発売されているので、購入する前に口コミなどを参考にしたり消臭剤に含まれている成分などを確認してから購入した方が安心です。

ペット用の消臭剤を置く事でもし急な来客などがあった場合も、犬臭いと言われる心配はありません。

オススメはハグファムです。塩素を使用しないタイプなのでペットが舐めても安心だし、消臭だけでなく除菌効果もあります。

 

 

ペットに安心・安全で効果のある除菌・消臭スプレーは?

「猫や犬のニオイが部屋中でするし服やカーテンについてしまう」
「ペットがマーキングしたり、トイレ以外でウンチをしたりする・・」
「友達が家に来ると「何か動物臭がするね」と言われた」

こんな経験はありませんか?ペットのニオイって強烈で簡単にはとれないですよね。

しかし、芳香剤を使うと余計に臭いが強くなったり、置くタイプの消臭剤だと広い範囲に対応できなかったりします

「全然ニオイが取れない」そういう時に役立つのがスプレータイプの消臭剤です。

「でも除菌・消臭スプレーってペットに安全なの?効果はあるの?どれがいいの?」よくわからないですよね。なのでペットにかかっても安全でホントにニオイがとれる除菌・消臭スプレーを解説します。

猫にとって本当に良いキャットフードの選び方は?

「キャットフードってたくさんあるけどどれが猫にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも猫のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし猫は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも猫にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

犬にとって本当に良いドッグフードの選び方は?

「ドッグフードってたくさんあるけどどれが犬にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも犬のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし犬は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも犬にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

\ シェアしてください /

-ペットのニオイの悩み,

Copyright© くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.