くまごろーがペットの消臭スプレーやキャットフード、ドッグフードの選び方を徹底解説!

くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち

ペットのニオイの悩み

【ニオイ対策】猫のトイレ対策はシステムトイレが1番!トイレも猫自体も臭くなる原因と対策

更新日:


「猫のトイレが臭い!なんとかしたい!」

猫ってとても可愛いけれど、トイレの匂いだけは可愛くありません。特に夏場だと匂いが充満して、モワッとした嫌な匂いが漂ってしまいますよね。

しかも心なしか、猫自体も臭くなってきたような気がする…。

このままでは家に人を呼べないし、自分自身にも匂いが移ってしまわないか心配にもなってしまいます。

どうすれば猫のトイレの匂いを消して、心配することなく快適な生活が送れるようになるのでしょうか。

トイレが臭うのはトイレ自体に問題があった!

ペットと言えば、やっぱり犬と猫が主流ですよね。

そんなペットとしてメジャーな猫ですから、今やそのトイレの種類も実に豊富です。そして猫砂の種類もたくさんあって選ぶのに困ってしまうほどにあります。

ですからたまたまお店で見つけたトイレを使っている方も多いかとは思いますが、そのトイレ選びこそ一番大事なポイントだったのです。

猫の排泄物は、他の動物と比べても断然臭いです。それは猫であれば当たり前のことなので、人間側が対策をするしかありません。

そしてそんな猫のトイレの匂いを無くすためであれば、断然システムトイレがオススメです。

猫用のシステムトイレとは?

システムトイレとは、2段になっているトイレのことです。

上の層には猫砂を入れて、下の層にはペットシートをひくようになっています。
糞は上段にたまるので取り除けば良いですし、尿は下段のペットシートが吸収してくれます。

このペットシートが吸収してくれるので、かなりの匂いの軽減が期待できます。

猫砂とペットシートの2段階で構えているので、匂いを消したいのであればシステムトイレを選んでおけば間違いはありません。

そして消臭タイプの猫砂とペットシートを用意しておきましょう。それだけでもかなりの匂いの改善になります。

オススメの猫砂、システムトイレはこちらを参考にしてください。

【関連記事】【猫のニオイ対策】猫砂で消臭力は劇的に変わる!オススメの猫砂と扱い方について

そして猫自体が臭く感じるのは、部屋全体が猫の排泄物の匂いが漂っていること、人間と違って被毛があるのでその嫌な匂いを吸収してしまうことが原因です

猫自体がトイレ臭いと思った時は、かなりの匂いが部屋中に充満している証拠なので、素早く対策をする必要がありそうです。

慣れてしまっているはずの飼い主が気づく程度まで充満してしまっているので、他人からするとかなりの悪臭が漂っています。

猫のトイレの匂いを消すには掃除が大事

トイレの見直しをし、じゃあそれで猫のトイレの匂いが全くないかと言ったらそれは間違いです。やはり匂いを消すには掃除は必要になってきます。
人間のトイレでも、毎回水で流していてもやっぱり掃除は必要ですよね。

それと同じで、掃除をしなければトイレが臭くなってしまうのは当たり前なのです。

トイレ本体の掃除は、1か月に1回はするようにしましょう。普通の洗剤では匂いを落とすことができませんから、クエン酸などを使用すると落ちやすいです。

尿の匂いはアルカリ性なので、クエン酸などの酸性のものを使うと中和できるので効果が高くなります。

たっぷりと水をそそぎ、その中にクエン酸を入れて30分はつけておきましょう。この時システムトイレだと、穴があいている部分に猫砂がつまっていることも多いですから、きちんと取っておきましょう。

時間がたった猫砂は清潔ではないので、それ自体も臭いますから、面倒でも全部取り出して捨てて下さい。この時ヘアピンや、つまようじを使うと、取り出しやすいですよ。

猫のトイレの置き場所やトイレ用に消臭剤も合わせて使う

他にも猫のトイレの匂い対策として、置き場所を考えることも大事です。
猫は静かで暗い場所でトイレをすることを好みますから、それを考慮しながら通気性の良い場所だと匂いは溜まりにくくなります。

あとはトイレに直接かける消臭スプレーや、トイレの猫砂の中に一緒に混ぜる芳香剤なんかもあるので、試してみると良いかもしれません。

「香り広がる消臭ビーズ」はオススメで、ほんのりと香ってくれますが、あくまでトイレを清潔に掃除している前提で使うものです。悪臭のなかに混ぜてしまうと匂いが混ざり合ってしまうので、臭いを放つタイプの芳香剤は掃除しているトイレに使ってくださいね。

しかしシステムトイレを使用し、換気とトイレ本体の掃除だけでほとんど匂いは気にならなくなります。

猫にとってトイレは大事な場所なので、一度にあれやこれやとしてしまうと良くないです。最悪の場合はトイレ以外で排泄してしまいますから、消臭スプレーなどを使う場合は少しずつ猫の機嫌を見ながら試してみてください。

【関連記事】【猫のスプレー行為を止めさせる】猫のマーキングが臭い!トイレ以外のオシッコの対処法。去勢との関係

基本はトイレの見直しと、換気・掃除です。まずはそれをやってみて、ダメであれば消臭スプレーなんかを取り入れることを考えてみてください。

いくら消臭スプレーなどの商品だけを使っても、基本のことをやらなければその効果は実感できずに終わってしまいます。基本を守るだけで、トイレの不快な匂いからかなり解放されますよ。

手軽に消臭・除菌をするのにオススメのスプレー

「トイレ本体を毎日洗うのは手間すぎる」
「トイレ以外に匂いがついてしまった」

こういう時は除菌・消臭スプレーを使いましょう。スプレーなので手軽に「シュッ」とするだけで匂いを消せます。

ただペットが舐めても大丈夫な安全なスプレーを使いましょう。オススメはこちらを参考にしてください。

 

 

ペットに安心・安全で効果のある除菌・消臭スプレーは?

「猫や犬のニオイが部屋中でするし服やカーテンについてしまう」
「ペットがマーキングしたり、トイレ以外でウンチをしたりする・・」
「友達が家に来ると「何か動物臭がするね」と言われた」

こんな経験はありませんか?ペットのニオイって強烈で簡単にはとれないですよね。

しかし、芳香剤を使うと余計に臭いが強くなったり、置くタイプの消臭剤だと広い範囲に対応できなかったりします

「全然ニオイが取れない」そういう時に役立つのがスプレータイプの消臭剤です。

「でも除菌・消臭スプレーってペットに安全なの?効果はあるの?どれがいいの?」よくわからないですよね。なのでペットにかかっても安全でホントにニオイがとれる除菌・消臭スプレーを解説します。

猫にとって本当に良いキャットフードの選び方は?

「キャットフードってたくさんあるけどどれが猫にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも猫のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし猫は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも猫にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

犬にとって本当に良いドッグフードの選び方は?

「ドッグフードってたくさんあるけどどれが犬にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも犬のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし犬は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも犬にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

\ シェアしてください /

-ペットのニオイの悩み,

Copyright© くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.