くまごろーがペットの消臭スプレーやキャットフード、ドッグフードの選び方を徹底解説!

くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち

ペットのニオイの悩み ペット消臭グッズ

【犬や猫】ペットの匂い消しなら空気清浄機より脱臭機の理由!違いやメリット・デメリット、効果【プラズィオン】

更新日:


「脱臭機ってなに?空気清浄とは違うの?ペットの匂いはとれるの?」

空気清浄機はよく聞きますよね。自宅にあるというお宅も多いのではないでしょうか。その名の通り空気をキレイにしてくれそう・・ですが、匂いを取り除けるのか?ペットにも効果があるか気になりますよね。また具体的にどんな効果があるのかやメリット、デメリット、経済的かどうかも気になる所だと思います。

しかし空気清浄機よりアンモニアなどペットのニオイに特化したニオイ取り機があります。その名も「脱臭機」です。

ニオイとり専用の空気清浄機としての「脱臭機」。ペットの臭い消しができるなら、置いておくだけで良いので生活が楽になりそうですよね。

今回空気清浄機と脱臭機の違いからペットのニオイ取りに効果があるか解説したいと思います。

脱臭機と空気清浄機の違い。脱臭機がペットの臭い消しに効果がある理由

結論から言うと、脱臭機はペットの匂い消しに効果があります。というのも、脱臭機は空気清浄とは違いアンモニア系の匂いを分解して消すことを専門としています。

  • 空気清浄機→花粉やハウスダスト、タバコ臭などに効果が高い
  • 脱臭機→ニオイの原因となるアンモニア臭などに効果が高い

空気清浄機は花粉やハウスダストなど空気中にある成分を分解して空気を綺麗にするものです。一方脱臭機は、不快な匂いを取り除くものであり、似てはいますが強烈なニオイに特化したものが「脱臭機」です。

原理的には一般的な空気清浄機は、活性炭などを利用したペーパーフィルターなどにニオイ成分を吸着させて消臭させています。これに対し、脱臭機(プラズィオンなど)は金属酸化触媒フィルターを内部に搭載し、ニオイの成分を吸着します。この際酸化作用で化学的にニオイの元を分解するのです。

  • 空気清浄機→活性炭などにニオイを吸着
  • 脱臭機→金属酸化触媒フィルターでニオイを分解

中でもペット専用の脱臭機もあり、これはアンモニア臭に特に効果を発揮します。ペットの悪臭の多くは、排泄物などのアンモニア臭ですから、ペットの匂い取りにはペット用の脱臭機は適役なのです。

ただ必ずしもペット用である必要はありません。確かにアンモニア臭を取り除くといった点では一番効果がありますが、ペット用脱臭機は他の脱臭機と比べると高価になっていますし、サイズも大きめの商品が多いです。

ですから値段や置き場所も考えながら、一般的な脱臭機にするかペット用にするか検討してみるとよいでしょう。

脱臭機のメリットとデメリット

脱臭機のメリット

メリットですが、脱臭機は匂いに関してかなりの効果を発揮し、特に広い範囲のニオイを取るのに向いています。ペットのトイレの近くや、普段よくいる場所などに置いておくことで、臭いの軽減が期待できます。
そして脱臭機には様々な種類があるので、用途によって選ぶことも使い分けることもできます。

例えば室内全体のペットの匂いを取り除きたい場合は、リビングなどに置いておき室内全体にいき渡るように設置しておきます。
冷暖房や扇風機といった風がでるものの対面に置くことでさらに効果は倍増するでしょう。

そしてペットのトイレの匂いを集中的に取り除きたい場合は、小型のものを使えば効果的です。手のひらサイズのコンセントを使用しないタイプの脱臭機もあるので、これだとトイレのすぐ隣に置けるので、効果も強いです。

そして脱臭機は、ペットの匂いだけを取り除くものではないものメリットでしょう。
人間が生活している以上、ペットがいなくとも必ず生活臭は発生します。
そんな生活臭も取り除いてくれるので、ペットだけでなく部屋全体の不快な匂いにも効果的です。

脱臭機のデメリット

次はデメリットです。

小型の脱臭機はコンセントなしでどこでも置けるのがメリットですが、コンセントがない代わりに電池が必要となります。

本体はお安いものだと2000円程度で購入できますが、頻繁に電池を交換しなければなりません。1週間~2週間で電池交換となってしまう商品もあるので、使い続けると電池代はかなりかかってしまうでしょう。
購入する前に、電池のことについても調べておいたほうが後のことを考えると安心できますね。

逆に大きい脱臭機はコンセントから電源を供給できますが大きいので場所をとります。あと動かそうとすると結構重いです。

また脱臭機は空気清浄機のような花粉やハウスダストと取り除くものではありません。もし匂いだけでなく空気も綺麗にしたい場合は、空気清浄機と脱臭機の2台置くことになります。

脱臭機もお値段は様々ですが、だいたい2,000円~30,000円ぐらいか主流なので決して安いものではありませんし、例えばワンルームで2台置くとなると部屋自体が狭くなってしまうので、前もってサイズや置き場所を考えてからの方が無難です。

また他の消臭方法と比較した際の脱臭機共通のデメリットとして、部分的な消臭が苦手ということがあります。

例えばペットが意図しないマーキングやトイレ以外でのオシッコ、ウンチをした場合ですね。脱臭機の範囲外だとすぐにはとれなかったりします。またカーテンやソファーなど部分的にニオイを消すのも脱臭機は苦手です。

わざわざマーキングした部分に脱臭機を持っていくのも、ニオイがとれるまで待つのも面倒です。局所的な消臭なら消臭スプレーを使ったほうがラクです。

ペットのニオイ用の脱臭機のオススメ

小型の脱臭機のオススメは東芝製の「デオドライザーエアリオン・スリム」です。

電池式で500mlのペットボトルほどの大きさであり使い勝手が良いです。
ただし6畳以内でないと効果は落ちてしまいますが、狭い場所ではかなりの脱臭が期待できます。電池交換は3~4か月に1回程度なので、電池式のなかでは持ちが良いのも助かります。

大型の脱臭機でオススメなのが、富士通製の「PLAZION(プラズィオン)」です。

こちらは一般的な空気清浄機とサイズは同じくらいであり、対応面積も20畳までとなっています。そしてこの商品の優れている点は、さまざまなモデルがあり、加湿器などの他の機能もあることです。

ペット専用脱臭機なので脱臭力は申し分ないですし、花粉やハウスダストにも対応しているのでとても便利です。これ一台あるだけで、ペットに限らず部屋中の匂い軽減になります。

弱・中・強とボタン一つで風量が選べて、急速脱臭もできるので匂いの強さによって選択できて、24時間に1回くらいのペースで勝手に内部を掃除してくれます。
フィルターも外しやすいので、掃除も楽ですよ。

脱臭機は匂い消しには最適なものですが、種類は様々なので用途を考えて自分に合う一台を見つけることが大事です。

フィルターの交換や掃除の頻度なんかも後々面倒だったりするので、どの匂いに対しての消臭を一番求めるかと同時にしっかり吟味することをオススメします。

猫2匹いますが「デオドライザーエアリオン・スリム」と「プラズィオン」の2機でニオイを消せてます。

部分的な消臭ならスプレーもオススメ

部屋全体やペットの住処のニオイとりなら脱臭機は効果があります。

しかしペットが意図しないマーキングやトイレ以外でのオシッコ、ウンチをすると脱臭機の範囲外だったりすぐにはとれなかったりします。またカーテンやソファーなど部分的にニオイを消すのも脱臭機は苦手です。

マーキングした部分に脱臭機を持っていくのも、ニオイがとれるまで待つのも面倒ですよね

その場合は除菌・消臭スプレーを使うのがオススメです。マーキングした部分などピンポイントの消臭ならスプレーが手軽で使いやすいし、効果があります。

ペットに安心・安全で消臭力のある除菌・消臭スプレーの選び方はこちらを参考にしてください。

 

 

ペットに安心・安全で効果のある除菌・消臭スプレーは?

「猫や犬のニオイが部屋中でするし服やカーテンについてしまう」
「ペットがマーキングしたり、トイレ以外でウンチをしたりする・・」
「友達が家に来ると「何か動物臭がするね」と言われた」

こんな経験はありませんか?ペットのニオイって強烈で簡単にはとれないですよね。

しかし、芳香剤を使うと余計に臭いが強くなったり、置くタイプの消臭剤だと広い範囲に対応できなかったりします

「全然ニオイが取れない」そういう時に役立つのがスプレータイプの消臭剤です。

「でも除菌・消臭スプレーってペットに安全なの?効果はあるの?どれがいいの?」よくわからないですよね。なのでペットにかかっても安全でホントにニオイがとれる除菌・消臭スプレーを解説します。

猫にとって本当に良いキャットフードの選び方は?

「キャットフードってたくさんあるけどどれが猫にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも猫のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし猫は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも猫にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

犬にとって本当に良いドッグフードの選び方は?

「ドッグフードってたくさんあるけどどれが犬にとっていいの?」

こんな経験はありませんか?正直調べてもいろんな商品がありすぎてよくわからないですよね。

でも知ってますか?そもそも犬のエサにも良いものと悪いものがあることを。製品によってはありえない粗悪品を使った「エサ」と呼べないシロモノもあるんです。

しかし犬は自分でエサを選べませんから、飼い主が選ぶしかありません。

なのでそもそも犬にとって良いエサ、悪いエサを見分ける基準を説明します。これを見れば「良いエサと悪いエサを見分ける眼」が身につきますよ。

\ シェアしてください /

-ペットのニオイの悩み, ペット消臭グッズ

Copyright© くまごろーとゆかいな猫や犬の仲間たち , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.