「衣服についた匂いが落ちない!洗濯してもダメならどうすればいいの?」
それなりに掃除もしているし、換気だってしているのにふと外出先でペットの匂いがする…。まさかと思って嗅いでみると、自分の洋服から動物の匂いがしていた…。
動物を飼っているとこんなことは良くあります。そして匂いは一度気になると、とことん気になってしまいます。
神経質になってしまって匂いがしてなくても、一度自分の洋服からペットの匂いがした経験があると不安になってきます。
洗濯だって毎回しているのに、どうしてこんなに匂いがつくのでしょうか。
結論から言うと洗濯しても落ちない匂いやそもそも洗濯できないスーツ、衣類は除菌・消臭スプレーを使うのがオススメです。
【関連記事】洋服・衣類・スーツに使えるオススメの除菌消臭スプレー比較【無香料】
ペットの匂いが衣類についてしまう理由
衣服は多くが布製なので匂いが移ってしまいやすいです。しかしそうはいっても、クローゼットや押し入れなどに洋服を片付けていればそんなに匂いが移ることはありません。
しかし洗濯した洋服を室内干しすると、匂いはかなり染み込んでしまいます。濡れていると特に匂いは移りやすくなるので、ペットがいるなら室内干しはやめましょう。
もしワンルームで室内干しをしているなら、匂いは移って当然です。匂いが移ってしまうのは、同じ空間に洋服を置いてしまっているからです。
匂いを落とすにはこんな方法があった!熱湯とオススメの消臭スプレー
匂いが移らないために一番良いのは、頻繁にトイレを掃除して、空気をため込まないことです。
しかし外出している間など、掃除できませんよね。そんな時は、この方法を試してください。
まず匂いのついてしまった服に、熱湯をかけてください。熱湯は殺菌効果があるので、単に匂いが移ってしまった程度ならすぐに落とすことが可能です。
バスタブの中に洋服を入れて、お湯をたっぷり注ぎましょう。この時、温度は服の素材を見て調整してください。
熱に強い素材であれば、煮沸することでより効果的ですが、洋服自体がダメになってしまうことがあるのでよく考えてから行いましょう。
そして大事なのは、匂いが落ちるまでは洗濯機には入れないことです。もし匂いのついたまま他の洋服と一緒に洗ってしまうと、他の洋服にまで匂いは移ってしまいます。
必ず匂いのついた洋服だけを個別で熱湯洗いしてください。
できれば何度か熱湯を入れ替え、最後に洗濯洗剤を入れて1時間ほど放置しておきましょう。そして終わったら、最後にもう一度熱湯をかけて天日干しします。
太陽の光も殺菌効果があるので、しっかりと日に当ててください。そして乾く前に消臭スプレーをかけておきましょう。
これでだいたいの匂いは落とすことができますが、匂いが酷い場合は付け置きの段階でクエン酸も同時に入れておきましょう。
熱湯は温度に注意は必要ですが殺菌効果がありますし、クエン酸も人体に無害であり、尿の匂いを落とすには最適です。
洗濯できない衣類やスーツ
そして次は、簡単に洗濯できない衣類やスーツの匂いの落とし方です。経験のある方もいるかとは思いますが、あまりに匂いがしみ込んでしまっていたら、これは例えクリーニングに出したとしても匂いが落ちないことがほとんどです。
ペットの中でも特に猫の尿の匂いがかかってしまった場合は、その匂いは強烈なので、ドライクリーニングではまず落ちないのです。
そしてこんな時に試してほしいのが消臭スプレーです。この時の注意ですが、匂いを匂いで隠すようなタイプの商品ではなく、匂い自体を消し去る消臭スプレーを選んでください。
オススメの消臭スプレーは、ハグファムです。
塩素を使わないOHラジカル方式でペットにも安全です。匂いのついてしまった服やペットのトイレはもちろんのこと、体臭も抑えることができるので、ティッシュに吹きかけてペットの体や口周りを拭くことで、それらの匂いも抑えることができます。
また不快な匂いを消すだけでなく、ウイルスや細菌でも数十秒で退治できます。ペットが舐めるのが心配ですが無害なので安心して使うことができます。
これら単体だけでなく熱湯などで洗ってからの方が効果は高いですが、さすがにスーツは熱湯にさらすわけにはいかないので、水洗いできない衣類にはこの方法が最適です。
今や消臭スプレーもたくさん種類がありますし、効果の高いものが多いので、一度試してみることをオススメします。熱湯やクエン酸、それにプラスして消臭スプレーで衣類を匂いから守りましょう。
消臭スプレーを選ぶポイントは、「匂いを隠すのではなく、消すもの」です。